# 猫の慢性腎不全闘病記 > 我が家の猫「みぃや」さんが慢性腎不全になり亡くなりました。闘病記としてこのブログに症状、食事、治療などについて書いています。 --- ## 固定ページ - [プライバシーポリシー](https://cat-manseijinfuzen.com/privacypolicy): 当サイトについて サイトアドレスは ht... - [お問合せ](https://cat-manseijinfuzen.com/otoiawase): - [サイトマップ](https://cat-manseijinfuzen.com/sitemap): --- ## 投稿 - [腎不全の猫がチュールしか食べない時の対処法!栄養補給のコツと注意点](https://cat-manseijinfuzen.com/jinfuzen-churu.html): チュールは腎不全の猫にとって、本当に助け... - [猫がすごく水を飲むと評判の「ヘルスウォーターボウル」が大人気](https://cat-manseijinfuzen.com/healthwaterbowl.html): 猫がめちゃくちゃ水を飲むと評判の「ヘルス... - [やっぱり吐く?猫の吐き戻し対策フードの口コミ&軽減させる方法](https://cat-manseijinfuzen.com/allwell.html): 猫が吐く原因のひとつに、「餌が大きすぎる... - [【停電時の熱中症注意】ペットの為にもエアコンを遠隔操作出来るものが欲しい](https://cat-manseijinfuzen.com/air-conditioning.html): 先日、東京の練馬区で大規模停電があったみ... - [【腎臓が弱い猫には】低リン低ナトリウムの猫用チュールがおすすめ](https://cat-manseijinfuzen.com/cyu-ru.html): うぅ・・・とうとう実家のにゃんこ(男の子... - [AIカメラ付きねこトイレ「トレッタ」キャンペーン](https://cat-manseijinfuzen.com/cat-toilet.html): 今朝何気なくTwitterを見ていると、... - [猫の慢性腎不全の新薬「ラプロス」を飲んでる猫ちゃん達の情報とその効果](https://cat-manseijinfuzen.com/drug.html): 2017年に東レが開発したという腎臓病の... - [猫の腎不全の末期、点滴(輸液)をやめるタイミングはいつ?](https://cat-manseijinfuzen.com/yueki.html): 猫の腎不全闘病記は、猫を飼っている妹も時... - [【おしっこチェック方法】15歳以上の猫は30%以上が慢性腎臓病](https://cat-manseijinfuzen.com/piss-check.html): お久しぶりです。猫の慢性腎不全闘病記のブ... - [猫パルボウイルス感染症に注意!](https://cat-manseijinfuzen.com/barubo.html): 猫の病気は慢性腎不全だけじゃないんですね... - [腎不全の初期症状が発見出来る?スマートねこトイレTOLETTA(トレッタ)](https://cat-manseijinfuzen.com/toletta.html): もっと早く慢性腎不全の症状に気が付いてい... - [猫闘病中の食欲回復方法【匂いと温度がポイント】](https://cat-manseijinfuzen.com/wetfood-device.html): お久しぶりですーっ!猫の慢性腎不全闘病記... - [猫の一周忌【命日がやってきました】](https://cat-manseijinfuzen.com/meinichi.html): こんにちわです。慢性腎不全のみぃやさんが... - [猫の低体温を防ぐ方法【私がやっていた温め方】](https://cat-manseijinfuzen.com/hot.html): すっかり涼しい季節になりましたねー 寒く... - [猫の供養の仕方](https://cat-manseijinfuzen.com/kuyo-shikata.html): こんちわ~みぃやさんが居なくなった今でも... - [猫の慢性腎不全治療薬ラプロス](https://cat-manseijinfuzen.com/rapros.html): こんにちはお久しぶりです。みぃやさんが亡... - [猫の供養【四十九日がやってきました】](https://cat-manseijinfuzen.com/kuyo-49days.html): こんにちは、今日はみぃやさんが亡くなって... - [【報告】慢性腎不全末期みぃやさん虹の橋を渡りました(T∇T)](https://cat-manseijinfuzen.com/nijinohashi.html): こんにちは・・・猫の慢性腎不全闘病記でず... - [口内炎で口が痛そう・・・食欲回復にちゅーるをあげてみた。](https://cat-manseijinfuzen.com/ciao-churu.html): みぃやさんご飯を少量しか食べないのは、猫... - [猫の慢性腎不全の末期?自宅輸液を始めました。](https://cat-manseijinfuzen.com/jitaku-yueki.html): こんちわです!猫の慢性腎不全の闘病生活は... - [【猫用ベッド】ねこあつめのひつじクッション買いました。](https://cat-manseijinfuzen.com/hitsuji-cushion.html): 最近よく寝ている事が多くなってきたみぃや... - [猫の腎不全の原因が解明?治療方法に光が](https://cat-manseijinfuzen.com/chiryo-hikari.html): びっくりニュース!です。 なんと・・・東... - [慢性腎不全の猫と犬一緒に飼えた♪](https://cat-manseijinfuzen.com/with-dog.html): 猫の慢性腎不全闘病中のみぃやさんの状態は... - [猫の慢性腎不全 闘病中の体重減少を食い止める餌探し](https://cat-manseijinfuzen.com/taiyu-gensyo-kuitomeru.html): 猫の慢性腎不全闘病中のみぃやさんの体重が... - [猫の慢性腎不全の症状 危険な脱水症状](https://cat-manseijinfuzen.com/dassui-syojo.html): こんばんわです!猫の慢性腎不全闘病記まだ... - [【老猫の餌入れ】高さがちょうど良い猫用フードボウルがおすすめ](https://cat-manseijinfuzen.com/foodball.html): みぃやさんも18年目に突入! 誕生会はや... - [猫の慢性腎不全に水素水サーバー](https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui-server.html): こんばんわです♪みぃやさんは相変わらず元... - [猫の慢性腎不全でも余命は伸びる?](https://cat-manseijinfuzen.com/yomei-nobiru.html): 猫の慢性腎不全闘病記のブログ、更新止まっ... - [猫の慢性腎不全闘病記ブログ 1年目](https://cat-manseijinfuzen.com/1year.html): 猫の慢性腎不全闘病記のブログをはじめて、... - [猫の慢性腎不全の治療から10ヶ月経過](https://cat-manseijinfuzen.com/10months-after-treatment.html): 猫の慢性腎不全闘病記のブログを書きはじめ... - [ペット用水素水 ミネラル](https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui-mineral.html): 水素水がちょっとしたブームみたいですΣ(... - [猫の慢性腎不全に水素水](https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui2.html): 猫の腎臓病に水素水が効くかも?と言うこと... - [猫の慢性腎不全 治癒力アップ](https://cat-manseijinfuzen.com/chiyuryku-up.html): ちょっとブログが止まってました(^-^;... - [アニモンダ ニーレン 猫用ドライフード買ってみた](https://cat-manseijinfuzen.com/animonda-neren.html): じゃーん!前回の記事に書いたアニモンダ ... - [猫の腎不全の療法食を通販で購入](https://cat-manseijinfuzen.com/ryohosyoku-tsuhan.html): お医者さんがちょっと遠いので、猫の腎不全... - [猫の腎不全と水素水効果](https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui.html): ブログちょっと止まってましたが、みぃやさ... - [猫の慢性腎不全の数値 1ヶ月後の検査結果](https://cat-manseijinfuzen.com/suchi-1month-kekka.html): うちの猫(みぃやさん)が慢性腎不全と診断... - [猫の慢性腎不全の症状 最近調子良いみたい](https://cat-manseijinfuzen.com/saikin-choshi.html): 2月27日の記事「猫が慢性腎不全になって... - [食事にアロエベラジュース、ビーポーレン、ビープロポリスを混ぜてみた](https://cat-manseijinfuzen.com/syokuji-mazetemita.html): 普段はこんな風に元気なみぃやさん。※一緒... - [猫が慢性腎不全になってからおもらしが!介護生活始まる](https://cat-manseijinfuzen.com/omorashi-kaio.html): 猫の慢性腎不全・・・今までそんな事無かっ... - [猫の腎不全に良い物](https://cat-manseijinfuzen.com/iimono.html): みぃやさんの通院が終わって1週間と2日が... - [お医者さんおススメ、腎臓ケア猫療法食をいただきました](https://cat-manseijinfuzen.com/jinzo-care-ryohosyoku.html): 海外から帰って来られた知り合いの方に腎臓... - [猫の腎不全の予防は食事から](https://cat-manseijinfuzen.com/yobo-syokuji.html): みぃやさんが慢性腎不全と診断される前に、... - [猫の慢性腎不全の数値 10日目の診断結果](https://cat-manseijinfuzen.com/suchi-10day-shinankekka.html): みぃやさん輸液点滴10日間通ったあと、検... - [猫の慢性腎不全病院代記録メモ9回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo9.html): 通院も今日で9日目、すっかり元気になって... - [猫の慢性腎不全病院代記録メモ8回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo8.html): 我が家のみぃやさんは、体育座りすると寄っ... - [猫の腎不全余命宣告されても望みが!](https://cat-manseijinfuzen.com/yomeisenkoku-nozomi.html): 猫の腎不全で余命宣告された猫ちゃん、「猫... - [猫の慢性腎不全病院代記録メモ7回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo7.html): この頃すっかり元気な様子のみぃやさんです... - [猫の腎不全病院代記録メモ6回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo6.html): みぃやさんの通院も6回目になりました。 ... - [猫の慢性腎不全の治療と点滴](https://cat-manseijinfuzen.com/chiryo-tenteki.html): 猫の慢性腎不全のブログを時系列で書いてる... - [猫の腎不全病院代記録メモ5回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo5.html): みぃやさんの通院5回目の記録です。 体重... - [猫に水薬(セミントラ)を飲ませるコツ](https://cat-manseijinfuzen.com/semintora-nomaserukotsu.html): 水薬や錠剤を飲ませるのってなかなか難しい... - [猫の腎不全病院代記録メモ4回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo4.html): みぃやさんの通院も4日目。 もう見た目と... - [猫の腎不全の療法食3種類](https://cat-manseijinfuzen.com/ryohoshoku-3syrui.html): 猫が腎不全と診断されたら、一番に言われち... - [猫の腎不全病院代記録メモ3回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo3.html): みぃやさん(猫の治療費)の3回目の通院費... - [猫の腎不全の症状](https://cat-manseijinfuzen.com/shojo.html): みぃやさんは通院の成果も出てるのか?ちょ... - [猫の腎不全病院代記録メモ2回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo2.html): みぃやさん(猫の治療費)の2回目の通院費... - [猫の腎不全病院代記録メモ1回目](https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo1.html): このカテゴリーにはみぃやさん(猫の治療費... - [猫の腎不全の数値](https://cat-manseijinfuzen.com/suchi.html): みぃやさんが慢性腎不全と言われたのは、血... - [猫の慢性腎不全、余命を伸ばす方法](https://cat-manseijinfuzen.com/yomei-nobasu.html): みぃやさんが慢性腎不全と診断されてから、... - [猫の慢性腎不全](https://cat-manseijinfuzen.com/tobyoseikatsu.html): みぃやさんが朝からトイレに何度も行くのに... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### プライバシーポリシー - Published: 2019-04-14 - Modified: 2025-06-21 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/privacypolicy 当サイトについて サイトアドレスは https://cat-manseijinfuzen. com/ です。 個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、 個人情報の保護に努めることをお約束いたします。 個人情報の定義 個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、職業、勤務先等、メールアドレス、ウェブサイトアドレス、IP アドレス、ブラウザユーザーエージェント文字列、Cookie ( クッキー ) など特定の個人を識別し得る情報を言... --- ### お問合せ - Published: 2018-10-23 - Modified: 2025-06-21 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/otoiawase --- ### サイトマップ - Published: 2018-09-27 - Modified: 2025-06-21 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/sitemap --- --- ## 投稿 ### 腎不全の猫がチュールしか食べない時の対処法!栄養補給のコツと注意点 - Published: 2024-10-13 - Modified: 2024-10-13 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/jinfuzen-churu.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 チュールは腎不全の猫にとって、本当に助けになることがあるかもしれません。 最初に... 、まずは、動物病院で健康状態を確認し、それに基づいた適切なケアを行いましょう。 「うちの猫がご飯を食べなくなって、チュールしか食べてくれない... 」そんな時、飼い主さんの心配は尽きないですよね。 この記事では、腎不全の猫にチュールがどう役立つのか、そして腎不全の猫に対する適切なケア方法について説明します。 腎不全の猫がチュールしか食べない理由とその対処法 高エネルギーチュールの選び方とその利点 総合栄養食チ... --- ### 猫がすごく水を飲むと評判の「ヘルスウォーターボウル」が大人気 - Published: 2022-03-25 - Modified: 2023-12-09 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/healthwaterbowl.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 猫がめちゃくちゃ水を飲むと評判の「ヘルスウォーターボウル」というものをネットで知ったのですが、みなさん知ってますか? 猫がめちゃくちゃ水を飲むと評判の「ヘルスウォーターボウル」というものをネットで知ったのですが、みなさん知ってますか? ヘルスウォーターボウルってどんな器? 獣医さん推薦 水を飲んでくれない猫のために開発 水をまろやかにしてくれる コレ、陶器で出来た猫用食器なんだとか(正規品販売サイトの説明より) 食器 猫 ヘルスウォーター ボウル M フードボウル M セット posted with カエレバ 楽天市場 Yahooショッピング 色は陶磁器っぽい方が人気⇒高級感があるからかな? 通販では水をまろや... --- ### やっぱり吐く?猫の吐き戻し対策フードの口コミ&軽減させる方法 - Published: 2021-11-08 - Modified: 2021-11-08 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/allwell.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 猫が吐く原因のひとつに、「餌が大きすぎる」「食べたあと胃の中で膨らむのでおえっっとなる」特に丸呑みしちゃうガッツガッツ系の猫ちゃんは、吐きやすい。 (よく吐くにゃんこはどの子もガッツガッツ系だった) もちろん、毛玉とか草とかは吐くのはわかるのですが 餌よ餌!さっき食べたのを何で吐くんやー! ・・・と思う事ありませんか?猫によっては吐き戻したのをまた食べる子もいますが(汗) 布団の上はやめて(>__ --- ### 【停電時の熱中症注意】ペットの為にもエアコンを遠隔操作出来るものが欲しい - Published: 2021-08-06 - Modified: 2021-08-06 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/air-conditioning.html - カテゴリー: その他 先日、東京の練馬区で大規模停電があったみたいですが、こんな時気になるのがペットの様子・・・外からエアコンの操作が出来たらいいのになぁ~って思った事ありませんか? 今日は転ばぬ先の杖?ペットの為に冷房を入れたまま仕事&お出かけしてる方むけの記事です。 家を出るときは冷房入れっぱなし(暑い夏の日も安心だと思っていたのに)まさかの停電! ▼停電すると、エアコンのスイッチが切れる⇒自動では入らない⇒心配 停電した練馬区、埼玉の一部 クーラーのエアコンが切れているかもしれません ペットのいるお宅で 外出中... --- ### 【腎臓が弱い猫には】低リン低ナトリウムの猫用チュールがおすすめ - Published: 2021-04-02 - Modified: 2023-12-09 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/cyu-ru.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 うぅ・・・とうとう実家のにゃんこ(男の子7歳ぐらい)も慢性腎不全になってしまいました。(T_T) あぅ・・・あの子まで(T_T) 猫の腎臓ってどうしてこんなに弱いのでしょうか?ご飯もオシッコが出やすい餌を食べていたのに、やっぱり腎臓に負担がかかってた?(この子も高齢になってきたからなぁ) 「これからは低リン・低ナトリウム系のおやつ持って行かなきゃダメね」と、言う訳で、今日は腎不全闘病中の猫を飼ってる人達がおすすめしてる「おやつ」や「流動食」情報を実家の猫の為にメモってみる事にしました。(昔と違っ... --- ### AIカメラ付きねこトイレ「トレッタ」キャンペーン - Published: 2021-01-22 - Modified: 2021-04-02 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/cat-toilet.html - カテゴリー: 猫の腎不全予防 今朝何気なくTwitterを見ていると、前澤さんが【ねこトイレ1000台配ります! ! 】というTweetをしていました。(猫トイレ事業に出資されたみたいです。)うちの家は猫がもう居ないので、必要無いけれど、現在猫を飼ってる方には、嬉しい企画です。 【ねこトイレ1000台配ります‼】 前澤の支援が決まった @toletta_cat 社がAIカメラ付きねこトイレ「トレッタ」を無料で1000台配るにゃ〜 ねこちゃんのスマホ健康管理はトレッタで 応募方法は、 1. この投稿をリツイート 2. こちら↓... --- ### 猫の慢性腎不全の新薬「ラプロス」を飲んでる猫ちゃん達の情報とその効果 - Published: 2019-07-26 - Modified: 2023-12-09 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/drug.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 治療 2017年に東レが開発したという腎臓病の新薬「ラプロス」。効果はあるんだろうか?飲んでる猫ちゃん達の情報とか知りたいなーと思ったので、ちょっと調べてみる事にしました。 在りし日のみぃやさん・・・モフモフだったねぇ~ ラプロスの評判が知りたい ラプロスは、完治させる特効薬では無いけれど、症状の進行を遅らせる効果があるみたいで、飲ませてる人も多く、SNSでも写真と経過をアップしてる人が増えてるますねぇ~゙゙(^ー^)゙ #ラプロス というハッシュタグで皆さん情報共有されています。 https://t... --- ### 猫の腎不全の末期、点滴(輸液)をやめるタイミングはいつ? - Published: 2019-02-12 - Modified: 2024-10-13 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/yueki.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 治療, 猫の腎不全 末期 猫の腎不全闘病記は、猫を飼っている妹も時々見てるよー!と言ってくれたんですが、この間実家でみぃやの昔話をしてる時に、こんな疑問を投げかけられました。 「みぃやって慢性腎不全の時、点滴(輸液)はいつまでやってたの?」という質問。 なるほどぉ~、やめるタイミングかぁ~ 妹が飼ってるにゃんこは男の子なんだけど、以前尿路結石になった事もあり、将来的に腎臓も弱ってきそう、もし治療する事になったら・・・という不安があったみたい。 そういえば・・・いつまでやってたかな?お医者さん通いはじめてから、点滴(輸液)... --- ### 【おしっこチェック方法】15歳以上の猫は30%以上が慢性腎臓病 - Published: 2019-01-25 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/piss-check.html - カテゴリー: 猫の腎不全予防 お久しぶりです。猫の慢性腎不全闘病記のブログを書いている「ちー」です。 うちの猫、みぃやさんも慢性腎不全で亡くなってから2年、今はワンコ1匹だけ飼っています。 ※今は左にいるワンコだけになってしまいました。 猫飼いたいのだけど、持病ともいえる腎不全との戦いをまだ覚えてるので、まだ猫は飼えません。猫かわいいんやけどね・・・うううう たまに実家の猫を触らせてもらうんですが、みぃやさんとは性格が違うのか?こんな感じで塩対応されちゃう。(これはリラックスしてる状態だと聞いたけど、ホントかーーー(゚ー゚;... --- ### 猫パルボウイルス感染症に注意! - Published: 2018-08-02 - Modified: 2018-08-02 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/barubo.html - カテゴリー: その他 猫の病気は慢性腎不全だけじゃないんですね・・・「猫パルボウイルス」という病気が、都内の猫カフェで発生した疑いがあると大騒ぎになっていたので、気になって調べてみました。 猫パルボウイルス(Parvovirus)とは 感染力の非常に高いウイルスで別名「猫汎白血球減少症」「猫ジステンパー」とも呼ばれている。 生後2~6ヶ月の子猫に感染した場合、治療をしなければ死亡率が90%越えるとも言われている。感染を予防をするにはワクチンを接種をするしか方法が無い ■症状は嘔吐、脱水、血の混じった下痢、衰弱、発熱、... --- ### 腎不全の初期症状が発見出来る?スマートねこトイレTOLETTA(トレッタ) - Published: 2018-03-22 - Modified: 2021-01-22 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/toletta.html - カテゴリー: 猫の腎不全予防 もっと早く慢性腎不全の症状に気が付いていれば・・・そう思ってる猫の飼い主さんは多いはず!早期発見、早期治療は人間だけじゃなくてペットでも同じです。 「毎日使う猫のトイレに何か仕掛けがあって、猫の体調管理とかできればいいのに」 昔、そんな風に想像した事があったのですが、まさか?実現するとは!めちゃめちゃ嬉しいニュースなので、沢山の人に紹介したくて久しぶりにブログに書いみました。(思考って実現化するんやね) その仕掛けがあるトイレがコレ!現在発売中、病気の早期発見に使えるなら嬉しい~ ↓ ↓ ↓ ↓... --- ### 猫闘病中の食欲回復方法【匂いと温度がポイント】 - Published: 2018-02-01 - Modified: 2018-02-01 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/wetfood-device.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 お久しぶりですーっ!猫の慢性腎不全闘病記、亡きみぃやさんの闘病記録にもなっているこのブログ、更新頻度は落ちたのですが、今も時々見に来て下さる方がいらっしゃるみたいで、嬉しいです(。-_-。) 今まさに慢性腎不全と闘ってる猫ちゃん・飼い主さん達のお役に立つサイトとして、少しでも貢献出来ているのなら、記録残しておいてよかったなーって思いました。(みぃやもきっと喜んでくれてると思います。) みぃやさんの写真がGoogleフォト経由でやってきたので貼ってみます(;^_^A アセアセ・・・(何故牡蠣も一緒... --- ### 猫の一周忌【命日がやってきました】 - Published: 2017-12-13 - Modified: 2020-06-24 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/meinichi.html - カテゴリー: 猫の供養 こんにちわです。慢性腎不全のみぃやさんが亡くなって今日で1年になりました。 命日が2016年12月13日・・・今でも思い出すと泣いてしまいます(T_T) 写真沢山撮っていたので、一枚一枚見ると「かわいかったなぁ~」「いっぱい癒されたなぁ~」と感謝の気持ちでいっぱいです。 今日は、供養のつもりで久しぶりに猫の餌を買ってきました。 お水と餌と、半分に折った線香御供えしてみました。 ※いつも階段のところで餌と水を飲んでいたので、この場所で供養(銀のスプーン奮発したよー) みぃやさんの事は忘れた事があり... --- ### 猫の低体温を防ぐ方法【私がやっていた温め方】 - Published: 2017-10-02 - Modified: 2023-12-09 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/hot.html - カテゴリー: 猫の腎不全 末期 すっかり涼しい季節になりましたねー 寒くなってくると、猫はヒザの上とかに乗ってきて温かかったよなぁ~と、家中走り回るワンコを横目に思い出す時期になってまいりました。  犬もかわいいんだけど、やっぱり猫が落ち着くね・・・(^-^;) 時々届くお手紙?(Googleフォトさんの過去からの思い出チョイス)も丸くなって眠ってる姿が多くて、去年の今頃から点滴(輸液)の回数も増えて、体温も下がり始めたなーってのを覚えています。 ひつじクッションの上で良く寝てたね(;^_^A アセアセ・・・ クッションの上に... --- ### 猫の供養の仕方 - Published: 2017-07-24 - Modified: 2020-06-24 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/kuyo-shikata.html - カテゴリー: 猫の供養 こんちわ~みぃやさんが居なくなった今でも時々「猫の慢性腎不全闘病記」を見に来て下さる方も居らっしゃるようで、とても嬉しいです。記録を残していて良かったです・・・ありがとうございます。 タイムマシーンお手紙がGoogleフォトさんから届いたので、今回も貼ってみますね゙゙(^ー^)゙※昔の写真がたまに、こうして送られて来るんです。 みぃやさんからのお手紙と勝手に呼んでおります。 ▼今日は、2014年の夏の頃のお写真が届きました。よくPCデスクの上に乗ってたなぁ ※ゴーヤはおまけですね(;^_^A ア... --- ### 猫の慢性腎不全治療薬ラプロス - Published: 2017-05-20 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/rapros.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 治療 こんにちはお久しぶりです。みぃやさんが亡くなってから半年になろうとしています。 みぃやさんの闘病記録「猫の慢性腎不全闘病記」いまもなお見に来て下さる方がいて感謝しています。 昔、写真をGoogleフォトという所にいっぱいあげていたのでいまでも時々、 タイムマシーンにのった、天国からのお手紙状態でピックアップしたお写真が届きまず゙(^ー^)゙ ▼こんな感じで届くのですよー(2015年の春のお写真だねー) 毛並みがパサパサだったね・・・(^-^;)  でも手触りの良い柔らかい毛だったよーみぃやさん... --- ### 猫の供養【四十九日がやってきました】 - Published: 2017-01-31 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/kuyo-49days.html - カテゴリー: 猫の供養 こんにちは、今日はみぃやさんが亡くなって四十九日になりました。 猫の喪明けっていつごろなのかは分からないけれど、ひとつ区切りを付けるとしたら今日なのかもしれません。 亡くなってしばらくの間は、ずっと餌とお水を階段のところに置いてました(^-^;) まだ近くに居るような気がして・・・時々お線香もあげてました。 そろそろ片付けなければいけないですねー 今日は丁度区切の日なので、餌入れは大事に箱にしまっておこうと思いました。 慢性腎不全の猫はいつか・・別れの時がやってきます。 闘病中よりも末期、最後の... --- ### 【報告】慢性腎不全末期みぃやさん虹の橋を渡りました(T∇T) - Published: 2016-12-22 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/nijinohashi.html - カテゴリー: 猫の腎不全 余命, 猫の腎不全 末期, 猫の腎不全の症状 こんにちは・・・猫の慢性腎不全闘病記でずっと・・闘病生活を続けていたみぃやさん・・・先週、虹の橋を渡って行きました(。>_ --- ### 口内炎で口が痛そう・・・食欲回復にちゅーるをあげてみた。 - Published: 2016-12-05 - Modified: 2021-04-02 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/ciao-churu.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事, 猫の腎不全 末期, 猫の腎不全の症状 みぃやさんご飯を少量しか食べないのは、猫の慢性腎不全末期特有の症状、口内炎が痛いからかな?(。>_ --- ### 猫の慢性腎不全の末期?自宅輸液を始めました。 - Published: 2016-11-22 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/jitaku-yueki.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 介護, 猫の慢性腎不全 治療, 猫の腎不全 末期 こんちわです!猫の慢性腎不全の闘病生活はずーっと続いております。 2015年の2月からこのブログも書き始めてるから・・・あれから1年9ヶ月目に入ったところでしょうか? みぃやさんは相変わらず痩せてはいるのですが、まだまだ食欲はあるようで、朝起きたら特製の餌入れに入ってるカリカリをぺろっと食べてた!なんて事もありパッと見た感じ元気です(^-^;) そして、先々週あたりから病院に連れていくのをやめて・・・ 「自宅で輸液」をするようになりました。  調子悪そうだなーと思ったら液体入れる感じです。目力無... --- ### 【猫用ベッド】ねこあつめのひつじクッション買いました。 - Published: 2016-10-20 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/hitsuji-cushion.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 介護, 猫の腎不全 末期 最近よく寝ている事が多くなってきたみぃやさんの為と言いますか、見た瞬間、自分が欲しくなってしまった・・・というのもあって、衝動買いで、つい・・・ ねこあつめのひつじクッション買いました! ▼さっそくおやすみ用クッションとして座ってもらったら、かなり気に入った様子 【ねこあつめとは・・・】 猫が集まる様子を眺めて楽しむというスマホのアプリ グッズを置くと、色んな猫があつまってきて、眺めるだけのゆるゆる系ゲームです。 過去の記事にも書いてましたね(;^_^A アセアセ・・・ >>「猫が慢性腎不全にな... --- ### 猫の腎不全の原因が解明?治療方法に光が - Published: 2016-10-13 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/chiryo-hikari.html - カテゴリー: 猫の腎不全 原因 びっくりニュース!です。 なんと・・・東京の大学で「猫の腎不全の原因が解明!治療法にも光」 昨日こんな嬉しいニュース発見しました!これは書いておかなきゃと思ったので今日は真面目に?更新です。 まずは・・・毎日新聞から 「<猫>もっと長生きできる... 腎不全多発、東大など原因解明」の記事 猫に腎不全が多い原因を東京大の宮崎徹教授(疾患生命科学)らの研究チームが解明し、英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」(電子版)に12日発表した。猫の死因のトップは腎不全とされているものの、原因は不明で治療... --- ### 慢性腎不全の猫と犬一緒に飼えた♪ - Published: 2016-09-04 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/with-dog.html - カテゴリー: その他 猫の慢性腎不全闘病中のみぃやさんの状態はずっと変化無くて、体重もなかなか増えないけれど、週に一度だけ獣医さんとところに輸液点滴にだけ通っています。 輸液1回2,160円かかってる(^-^;) 結構家計に響いておりまする・・・ そして、心配してた猫とワンコとの仲ですが・・・ 前々回脱水症状がおこった時はこんなんだった 過去記事→猫の慢性腎不全の症状 危険な脱水症状 こんなに近くに居ても平気な状態になってきました~ これ以上近づくと、猫パンチ食らわされるんですけどね(;^_^A アセアセ・・・ 犬の... --- ### 猫の慢性腎不全 闘病中の体重減少を食い止める餌探し - Published: 2016-07-29 - Modified: 2023-12-09 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/taiyu-gensyo-kuitomeru.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 猫の慢性腎不全闘病中のみぃやさんの体重が少しづつ減少しています。 ・慢性腎不全の症状のうちの1つ⇒ 体重減少 (これからどんどん減るんだろうなーという覚悟はしてたんだけどねぇ) 毎週輸液に通ってるので、獣医さんで測って貰ってるのですが、現在、1. 9キロ 年も年だから痩せて行くのは仕方の無い事で、高齢のニャンコはみんな体重減少していくよーって聞くのですが、なんとか・・なんとか!少しでも栄養のある餌(腎臓の負担にならないようなもの)を食べて欲しいと思うのはみんな同じ? 餌の食いつきによって、一喜一... --- ### 猫の慢性腎不全の症状 危険な脱水症状 - Published: 2016-07-05 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/dassui-syojo.html - カテゴリー: 猫の腎不全の症状 こんばんわです!猫の慢性腎不全闘病記まだまだ闘病生活続いています。 ここしばらく更新止まっててごめんなさいでしたーっ!みぃやさん生きてます!でも少し前まで、危なかった(。>__ --- ### 【老猫の餌入れ】高さがちょうど良い猫用フードボウルがおすすめ - Published: 2016-04-19 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/foodball.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事, 猫の腎不全 療法食 みぃやさんも18年目に突入! 誕生会はやらなかったのですが、お誕生プレゼントとして良い物を見つけました ※人見知りしないので誰にでも抱っこされる子(^∇^;) みぃやさん、18歳・・・老猫なんですが見た目は全然まだ若いです! まだ、高いところにも上がれてるので足腰もまだ大丈夫っぽいです。 (療法食と水素水のおかげかなぁ~だといいなぁ^^;) でも、ネットなんかで老猫のことを調べていると、餌入れの高さはちょっと高いほうが食べやすいんだとか? ・・・と言う訳で、今まではお皿に餌を入れてあげていたけど... --- ### 猫の慢性腎不全に水素水サーバー - Published: 2016-03-27 - Modified: 2022-03-25 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui-server.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 こんばんわですみぃやさんは相変わらず元気です。 昼間は高いところで気持ち良く寝ております。 (その分、夜に走り回ったりするんですけどね・・・(;^_^A アセアセ・・・) ※ちらちらと薄目あけつつチラ見してくるみぃやさん 今年の春でみぃやさん・・・家へ来てから18年目に突入します。 高齢猫なんだけど、まだオモチャで遊ぶぐらいの元気はあるようです(^∇^;) ▼いろんなところから持ってくるぬいぐるみ(特にカエルさんがお気に入りです。) こんな感じで親バカ?なブログ書いていますが・・・ いつも励まし... --- ### 猫の慢性腎不全でも余命は伸びる? - Published: 2016-03-19 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/yomei-nobiru.html - カテゴリー: 猫の腎不全 余命 猫の慢性腎不全闘病記のブログ、更新止まってると 「みぃやさん元気ですか?大丈夫ですか?」って心配されちゃってました(^-^;) 安心して下さい!元気ですよーっ! コメントも沢山ありがとうございますっ!応援うれしいですっ! ずっと闘病生活続けております! おかげ様で、冬場に心配していた持病の膀胱炎も再発する事なく、暖かい春を迎える季節となりました。 ※みぃやさんは膀胱炎になりやすい体質らしく、寒い時期は心配してたけれど、トイレに頻繁に行く等の怪しい症状は出なくてホッ(。-_-。) ▼寒い日のみぃや... --- ### 猫の慢性腎不全闘病記ブログ 1年目 - Published: 2016-02-02 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/1year.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全, 猫の腎不全 余命 猫の慢性腎不全闘病記のブログをはじめて、今日でちょうど1年になりました! ▼現在のみぃやさんの様子。 ※タンスの上が暖かいので、良く登ってる。餌をみつけるとここから飛び降りる(^-^;)脚力健在!まだまだ若い!今年の春で18年目に突中です(≧◇≦)ノ そういえば・・・1年前のこの時期、みぃやさんの調子がおかしいな・・・と思って病院に連れていったのが、1月30日でした。(領収書の記録記事参照) この慢性腎不全闘病記ブログを書き始めたのが2月2日! そうです、まるまる1年経ちました。早いようなー長い... --- ### 猫の慢性腎不全の治療から10ヶ月経過 - Published: 2015-11-19 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/10months-after-treatment.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 猫の慢性腎不全闘病記のブログを書きはじめたのが2月の終わり頃でした。 あれから・・・10ヶ月経過した事になりますΣ( ̄ロ ̄lll) >>はじめの頃の日記「猫の慢性腎不全」 ※膀胱炎と慢性腎不全と診断されちゃったんですよね・・・治療にかかった費用とかも画像付きで書いてますので、腎不全と診断されてしまった猫ちゃんの参考になれば嬉しいです。(金額は病院によって違うのであくまでも参考程度でー) あの時、みぃやの具合が悪くなって、病院で「慢性腎不全」と言われた時は、みぃやも弱り切っててこの先、どうなるんだ... --- ### ペット用水素水 ミネラル - Published: 2015-10-02 - Modified: 2021-01-21 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui-mineral.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 水素水がちょっとしたブームみたいですΣ( ̄ロ ̄lll) 我が家でもこのブログで水素水のことをいろいろ書いてるんですが、猫・水素水でたどり着く方もちらほら で、みぃやさんは慢性腎不全と診断されてからずっと水素水を飲ませていますが、他の方のブログなどではミネラルが入っている水素水を飲ませても大丈夫なの?ってことをたまに目にするんですよねー たしかにミネラルが含まれた水は腎臓に負担がかかるとか言われてたりしますね。 調べてみたんですが、ミネラルうんぬんを言うよりも、軟水か硬水かを気を付けるべきなんだそ... --- ### 猫の慢性腎不全に水素水 - Published: 2015-07-19 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui2.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 猫の腎臓病に水素水が効くかも?と言うことで、ずっとみぃやさんには水素水飲ませています。だからなのか??ここ数ヶ月ずっと元気で食欲も結構あって、飼い主としては嬉しいかぎり 過去記事ご参考ください⇒猫の慢性腎不全の症状 最近調子良いみたい みぃやの日常が普段と変わらなくなってきたので、つい病気の事を忘れてしまっていました(^-^;) 今でこそ「水素水」って結構コマーシャルでも見かけるようになしましたねー。 (KAT-TUNの亀梨くんも水素水飲んでるし、水素風呂にも入ってる) 猫が慢性腎不全になっちゃ... --- ### 猫の慢性腎不全 治癒力アップ - Published: 2015-05-20 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/chiyuryku-up.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 介護, 猫の腎不全 療法食 ちょっとブログが止まってました(^-^;) 最近のみぃやさんの状態が結構安定してるので、更新サボってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ 今も水素水を良く飲んで餌も良く食べて、あちこち走り回っています(^∇^;) ▼毎日σ(・_・)がお風呂から上がると、寝ころべと催促されて、この状態になります。 ※たぶん、温熱療法的にわたしの体温を使ってると思われ・・・ はじめ、猫の慢性腎不全は慢性って聞くと、もう駄目なんだ・・・って落ちこんでた時もありましたが、ネット上でいろんな高齢の猫ちゃんが、この病気... --- ### アニモンダ ニーレン 猫用ドライフード買ってみた - Published: 2015-04-20 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/animonda-neren.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 じゃーん!前回の記事に書いたアニモンダ ニーレン 猫用ドライフード調べてるうちに気になっちゃって記事を書いたあと追加で買ってしまいました(^-^;) >>前回の記事「猫の腎不全の療法食を通販で購入」 実はこのドライフードを試そうとしたのはちょとした理由が・・・ みぃやさんは、元々体が小さく体重も軽かったんだけど、慢性腎不全になってから、0. 5kgほど体重が落ちてるんです。獣医さんの古いカルテだと12年前は3kgだったそうです。 それが今は2. 4kgとか2. 6kgしかありません。見た目すごく... --- ### 猫の腎不全の療法食を通販で購入 - Published: 2015-04-17 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/ryohosyoku-tsuhan.html - カテゴリー: 猫の腎不全 療法食 お医者さんがちょっと遠いので、猫の腎不全の療法食を通販で購入してるのだけれど良く売り切れてます_●■〓パタッ ←朝から検索しまくり 前回買ったのが2月の中頃・・・そろそろ無くなって来たので 今日は朝から療法食売ってるお店を探しまくってました。 今、好んで食べてるのは 「ロイヤルカナン腎臓サポート療法食 セレクション」 まだ新しい餌だから?なかなか見つかりません。 ※みつけたら即買いです(^-^;) セレクションがないよぉおおお~! 正規品って書いてあるのは安心かな?(やっとみつけた セレクション... --- ### 猫の腎不全と水素水効果 - Published: 2015-04-16 - Modified: 2022-03-25 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suisosui.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 ブログちょっと止まってましたが、みぃやさんは、元気ですヽ(〃▽〃)ノ 我が家のみぃやさん、、、慢性腎不全と診断されたのが、2月の初め。 それから通院しながら、水素水を飲ませ始めました。 最初はアルミパウチに入った水素水を買ってたのですが、結構財布にキツイw でも、猫の慢性腎不全に水素水が良いって口コミが多かったのでみぃやの為にもちょっとがんばって買ってみた!!アルミパウチを開けたらすぐに飲みきったほうが良いということなので、猫の水入れに入れてあまったのは人間様が頂いてます。※飼い主にも効果ある?... --- ### 猫の慢性腎不全の数値 1ヶ月後の検査結果 - Published: 2015-03-09 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suchi-1month-kekka.html - カテゴリー: 猫の腎不全 数値, 腎不全 猫 治療費 うちの猫(みぃやさん)が慢性腎不全と診断されてから1ヶ月後、昨日は血液検査の日だったので、病院へ行って来ました。 たぶん、数値良くなってるだろうなぁ~ 走り回ってるし・・元気そうだし! と・・油断してたら、えーっ?なんでー?という結果がでちゃいました(。>_ --- ### 猫の慢性腎不全の症状 最近調子良いみたい - Published: 2015-03-04 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/saikin-choshi.html - カテゴリー: 猫の腎不全の症状 2月27日の記事「猫が慢性腎不全になってからおもらしが!」 実は、なんと・・・みぃやさん、これ以来お漏らししていません。 とまった?Σ(・ω・ノ)ノ ストレス軽減されてきた?? ※お気に入りの箱で寝る時は、ほっぺをぷにぷにっしたくなる。 この子はほんとに慢性腎不全?って思えるぐらいだんだんと元気になってきました。 走り回るし、壁で爪研ぎするし(コラっ)、じゃれてくるし、外に出たがるし・・・。 調子悪いときから比べるとかなり良くなってきてる感じ? 以前、図書館で借りてきた老猫の日常の行動と違う・・... --- ### 食事にアロエベラジュース、ビーポーレン、ビープロポリスを混ぜてみた - Published: 2015-03-02 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/syokuji-mazetemita.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事 普段はこんな風に元気なみぃやさん。※一緒に寝てます(^///^) 今朝はふとんの中でまどろんでたのでパシャリ※寝起きです。 最近は、たま~にお漏らしをするけど、元気に走り回ってるんで全然病気だとは思えないんですよねぇ~実は、そんな時に猫ちゃんが腎不全ならこのサプリが良いよって、教えてもらったものがあるんです。 それがコレ!アロエベラジュース、ビーポーレン、ビープロポリスというサプリ。 ※どんなサプリなのかはまた後日、調べた事を記事にしてみるね~ その方の猫ちゃんは・・・残念ながらこのサプリ間に合... --- ### 猫が慢性腎不全になってからおもらしが!介護生活始まる - Published: 2015-02-27 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/omorashi-kaio.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 介護 猫の慢性腎不全・・・今までそんな事無かったけれど、みぃやさんが腎不全になってから、ひとつだけ困った事がおこりました。 コタツの中だろうが、お布団の中だろうが・・・寝ている人の足の上だろうがお構いなしにちょっとだけ、おもらしをしちゃうんです。 (あ!ジーンズが濡れてる!(。>__ --- ### 猫の腎不全に良い物 - Published: 2015-02-24 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/iimono.html - カテゴリー: 猫の腎不全 水 みぃやさんの通院が終わって1週間と2日が過ぎました。少しづつ元のように走り回って元気になってきました見た目は数年前のみぃやと何も変わりません。 ※今でも懐へ入れるとこんな風におとなしく、機嫌がいい・・ 約、2年前撮影 そして、猫の慢性腎不全という病気を知ってから、この一週間、この先どうすれば腎不全という病気を抱えながら高齢になるみぃやさんの、余命を伸ばす事ができるのか?いっぱい、いっぱい調べました。 (図書館へ行って本借りて来たり、ネットで調べたりなどなど) 猫の腎不全に良い物は何?って事で水素... --- ### お医者さんおススメ、腎臓ケア猫療法食をいただきました - Published: 2015-02-19 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/jinzo-care-ryohosyoku.html - カテゴリー: 猫の腎不全 療法食 海外から帰って来られた知り合いの方に腎臓ケア用のネコごはん、もらいました。 その方の猫ちゃんは、ウェットなごはんが苦手なようで、お言葉に甘えて頂いちゃいました。 ありがとうございますヽ(〃▽〃)ノ それぞれ、お医者さんのおススメ腎臓ケアの猫ごはん。 ■ロイヤルカナン 猫用 腎臓サポート ウェット パウチ 慢性腎臓病、肝疾患、それにともなう高アンモニア血症を呈する猫に給与することを目的として特別に調製された食事療法食。 ■ヒルズ 猫用 k/d ウェット缶詰 腎臓ケア、健康維持のため、リンを制限し、... --- ### 猫の腎不全の予防は食事から - Published: 2015-02-16 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/yobo-syokuji.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事, 猫の腎不全予防 みぃやさんが慢性腎不全と診断される前に、食べてた餌は ペットショップで売ってた「14歳以上の猫ちゃん用」国産のキャットフードでした。 ※今日のショット:良くこんな風に階段からチラッと覗いてくれました(^-^;) 最近知ったのですが日本の法律では、原材料を全て表示しなくて良いらしく 環境庁のサイトで調べてみたら「ペットフード安全法」にはこんな事が書かれてました。 Q.ペットフードの原材料に含まれる添加物を表示する必要はありますか。 A.ペットフードの製造に使用した添加物を記載しますが、原材料に含ま... --- ### 猫の慢性腎不全の数値 10日目の診断結果 - Published: 2015-02-13 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suchi-10day-shinankekka.html - カテゴリー: 猫の腎不全 数値 みぃやさん輸液点滴10日間通ったあと、検査しようねーって言われてて その慢性腎不全の血液検査の診断結果の数値がこの日、やっと出ました。 ※たくましいもふもふ前足 まだまだ元気でがんばってねっ 10日間頑張ったねーっ!血液検査、結果がでるまではドキドキでしたが みぃやさん、こんなに数値が下がりましたヽ(〃▽〃)ノ ▼血液検査2015年2月8日 BUN 51mg/dL → 通院後 31mg/dL CREA 3. 4mg/dL → 通院後 2. 2mg/dL BUN(尿素窒素)とは→老廃物で、腎臓の排... --- ### 猫の慢性腎不全病院代記録メモ9回目 - Published: 2015-02-12 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo9.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 通院も今日で9日目、すっかり元気になってチョイチョイってすると子猫のようにじゃれてきます。こんな行動を見ると、「どこが病気なん?」って思えるぐらいです (^-^;) で、全然関係無いんですが随分前になめ猫って流行ってましたね。 今朝、面白いサイト見つけたので、それを元にちょっと加工して作ってみました。 Y! mobileのサイト「なめ猫免許センター」です (みぃやの顔はあとからフォトショで合成でくっつけました。) 懐かしいでしょ? あ、今の若い世代には新鮮なのかな?(^-^;) ※元ネタはこちら... --- ### 猫の慢性腎不全病院代記録メモ8回目 - Published: 2015-02-11 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo8.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 我が家のみぃやさんは、体育座りすると寄ってきてこんな姿勢でよく寝ます。 こんな感じに寝られると、こっちが動きづらいなんだけどね^^ でも可愛い で、今日もみぃやさんは通院でした。 いつものように点滴と抗生物質の注射、それと膀胱炎の錠剤1つ。 もうすっかり元気で、家の中でも走り回ってる。 トイレもしっかり出ているようで安心です。 病院に行く前は、頻尿と膀胱炎で何回もトイレに行くのですが、オシッコが出ないようで辛そうでした。膀胱にオシッコが溜まっていないのにトイレに行きたいみたい。 オシッコは、溜ま... --- ### 猫の腎不全余命宣告されても望みが! - Published: 2015-02-10 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/yomeisenkoku-nozomi.html - カテゴリー: 猫の腎不全 余命, 猫の腎不全 水 猫の腎不全で余命宣告された猫ちゃん、「猫 腎不全 余命」で検索するといっぱい出てくるんですよね 中には治療を諦めて、亡くなってしまった猫ちゃんも (治療費高いですもんね・・・続けられない方が居るのも分かります(。>___ --- ### 猫の慢性腎不全病院代記録メモ7回目 - Published: 2015-02-09 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo7.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 この頃すっかり元気な様子のみぃやさんですが、この日も通院です。 通院7回目の今日は、休診日ですが見て下さるということで行ってきました。 いつもこのキャリーバッグに入ってもらってるのですが、段々と慣れて来たみぃやさん。今日は行く前に脱走しました。 上部分はファスナーなんですが、このように入り口はマジックテープで閉めるようになってます。 なので、中から頭で押せばべりべりっとマジックテープが外れて脱走が可能です(^∇^;) とまぁ、1回の脱走ですみ、無事通院してきました。 7日目の治療費メモ ・点滴(... --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ6回目 - Published: 2015-02-09 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo6.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 みぃやさんの通院も6回目になりました。 今日も皮下点滴と抗生物質の注射、それと膀胱炎用の錠剤1つのお薬でした。 6日目の治療費メモ ・点滴(抗生物質の注射込) 3,800円 ・内用薬 100円 帰ってから、セミントラの水薬を飲もうねー。 --- ### 猫の慢性腎不全の治療と点滴 - Published: 2015-02-09 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/chiryo-tenteki.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 治療 猫の慢性腎不全のブログを時系列で書いてるので、ちょっと記録が前後したり タイムラグがありますが、みぃやさんの治療(通院)は昨日で一旦終了になりました。 連続10日間・・・お財布痛い(。>_ --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ5回目 - Published: 2015-02-08 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo5.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 みぃやさんの通院5回目の記録です。 体重は2. 5kgで安定してます。 この日は、いつものように点滴と抗生物質の注射、それと錠剤を1錠。 病院に慣れてきたのか、それとも元気になってきたからなのか、病院内でも「にゃ~」って少し鳴くようになってきました。 点滴中は膝の上でじっとしてます。点滴が終わったらお尻あたりに注射。 時々、注射の打つ場所によっては一瞬「ニャッ!!」って怒ります(ごめんね^^)。 点滴、注射、錠剤の所要時間はだいたい10分ぐらい。 さ、お家に帰りましょう 5日目の治療費メモ ・点... --- ### 猫に水薬(セミントラ)を飲ませるコツ - Published: 2015-02-08 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/semintora-nomaserukotsu.html - カテゴリー: 猫の腎不全予防 水薬や錠剤を飲ませるのってなかなか難しいですよね。 みぃやさんも最初はなかなか飲ますのに難しかったのですが、なんとかコツをつかめてきました。 これ、友達に教えてもらった方法ですが、口の横から入れるのがポイントです。 口の前から入れようとすると、凄く嫌がって何度も失敗しました。 今飲ませている水薬は「セミントラ 4mg/ml経口液猫 テルミサルタン製剤」 この記事に書いたお薬です ⇒ 猫の腎不全病院代記録メモ4回目 この薬は、慢性腎不全における尿蛋白の漏出抑制・予防のために飲ませます。 まず、座っ... --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ4回目 - Published: 2015-02-07 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo4.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 みぃやさんの通院も4日目。 もう見た目と行動はすっかり元気なのですが、まだまだ安心はできないそうです。 オシッコは点滴しているので量は多めです。 (水はほとんど飲まないです) 今回、お医者さんでもらった飲み薬は セミントラ 4mg/ml経口液猫 テルミサルタン製剤 30ml×1ボトル 針の無い注射器みたいなのがついてて、それを使って口から飲ますお薬です。 飲ますのにちょっとコツが要ります。 体重によって飲ます量が違う。⇒みぃやさんは2. 5kgなので、2. 5ml。 効能効果は、慢性腎臓病(慢性... --- ### 猫の腎不全の療法食3種類 - Published: 2015-02-07 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/ryohoshoku-3syrui.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 食事, 猫の腎不全 療法食 猫が腎不全と診断されたら、一番に言われちゃうのが「食事療法」 今まではずーっと14歳以上というシニア猫ちゃん用の市販の餌をあげてたんですが これからは、お医者さんが薦める腎臓病の猫ちゃん用の餌に変えなくてはいけません。 ※市販の餌は腎臓病の子にはリンが多くて薦められないらしい 餌・・・・好みがありますよねぇ~ 腎臓病食は好き嫌いのある猫ちゃんだと 嫌いっ!!って食べなくなる子も居るみたい お医者さんから渡されたのはこの3種類の療法食 1.ロイヤルカナン腎臓サポート療法食 通常タイプ いつも食べて... --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ3回目 - Published: 2015-02-06 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo3.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 みぃやさん(猫の治療費)の3回目の通院費メモです。 この日も、点滴と抗生物質の注射をして貰いました。 ※錠剤のお薬はお家で飲ませてきたので、この日は無し 点滴は血管に直接するタイプじゃなくて、皮下点滴(皮下輸液療法)というものを続けています。体重によって量が違うみたいです、みぃやは2. 5キロなので少なめです。 膀胱炎の治療もあるので10日ぐらい続けなくちゃいけないらしい・・・ 点滴よりも抗生物質の注射が痛そうなんだよね(。>_ --- ### 猫の腎不全の症状 - Published: 2015-02-06 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/shojo.html - カテゴリー: 猫の腎不全の症状 みぃやさんは通院の成果も出てるのか?ちょっとづつ元気になりつつあります。 まだ食欲があって餌も食べられる状態で、早めに病院に連れていったのが良かったんだね(トイレ状態、食欲状態、水飲み回数で異変を感じました。) ※怪しいなと思う猫の慢性腎不全の症状チェック一覧は、一番下に書きますね^^ でも、猫の腎不全って普段元気だと進行しててもなかなか気がつかないんですよ。 少し前までは元気に走り回ってほんの2年前までは、まったく普通の状態でした。 ▼動画もとってたので貼ってみました(^-^;)2013/12... --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ2回目 - Published: 2015-02-06 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo2.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 みぃやさん(猫の治療費)の2回目の通院費メモです。 今回は、点滴と抗生物質の注射・内服薬1錠のみでした。 二日目の治療費メモ ・点滴(抗生物質の注射込) 3,800円 ・内服薬 100円 --- ### 猫の腎不全病院代記録メモ1回目 - Published: 2015-02-05 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/byoindai-memo1.html - カテゴリー: 腎不全 猫 治療費 このカテゴリーにはみぃやさん(猫の治療費)お医者さんにかかった費用などを、後から見ても分かり易いように、まとめていこうと思います。 動物は保険に入る人も少ないので、病気になったらどれぐらいかかるのか? 見に来てくれた方の「猫って病気になるといくらお金かかるの?」という目安にしてもらえれば嬉しいかな・・しかし、お財布に厳しい~(。>_ --- ### 猫の腎不全の数値 - Published: 2015-02-05 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/suchi.html - カテゴリー: 猫の腎不全 数値 みぃやさんが慢性腎不全と言われたのは、血液検査をしてみて数値が平均値よりも上に出ていたからなんですが、ネットで他の猫ちゃんのどうなのかな??って 「猫 腎不全 ブログ」で検索してみたら 皆さん、みぃやよりも重症な数値が出ている猫ちゃんもいて、それでも頑張って治療して、数値的には行ったり来たりしてる子もいて、残念ながら亡くなっちゃってる子もいて・・・うぅぅ・・・・ でも!!中には「14歳で腎不全だと宣告されたけど、その後9年間も生きたよ~」という猫ちゃんも居て、この先どうなるんだろう?どんな治療を... --- ### 猫の慢性腎不全、余命を伸ばす方法 - Published: 2015-02-03 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/yomei-nobasu.html - カテゴリー: 猫の腎不全 余命 みぃやさんが慢性腎不全と診断されてから、獣医さんの所へ通う生活になりました。 元気そうでまだぐったりしてるワケじゃ無く、食欲も十分あったんだけれど、おかしいな?と気づいたのは、「トイレの回数が多くなった事」「水を飲む量が増えた事」「トイレ以外の場所で粗相をしはじめた事」が不調のサインとして、去年あたりから時々出てました。あと、「夜中に突然鳴き始めるなど(高血圧の猫のサインなんだって)」 ※この、いつもと違う行動にもっと早く気づいてあげれば良かったと、今も後悔しています(。>___ --- ### 猫の慢性腎不全 - Published: 2015-02-02 - Modified: 2020-01-28 - URL: https://cat-manseijinfuzen.com/tobyoseikatsu.html - カテゴリー: 猫の慢性腎不全 治療 みぃやさんが朝からトイレに何度も行くのに出ないみたいで、何だか調子わるそうで、心配になったので夕方に獣医さんの所に連れていきました。 ここ数日の状態を話して、血液検査したら「膀胱炎」と「慢性腎不全」と診断されて、点滴うけてきました・・・ 年齢も年齢なのでもしかして?と思ったらやっぱり腎臓が弱ってた(。>_ --- ---